≪産廃短信≫  第27号 2006年4月10日
□□ 産廃処理業優良化推進事業の最新情報をお知らせしています
□□ 産廃振興財団のインターネット・ニュースレター
  ●情報開示企業が1200社を超えました
  ●エコアクション21等の認証取得はお済みでしょうか
=============================

●情報開示企業が1200社を超えました
4月1日の経過措置期間終了前に多くの方が情報開示を開始されて、
4月3日(月)時点で1200社以上の情報公開が始まりました。
私ども優良化推進チームとしても、多くの方々に取り組んでいただいていることに
喜びを感じると共に、改めて気持ちを引き締め、ご支援させていただきたいと
考えております。
経過措置期限終了前までに開示された方には、今後も開示情報を適宜更新されて、
6ヶ月経過後に最も早い更新許可(変更許可)申請のタイミングで、
都道府県(政令市)に対して適合確認を申請していただくことができます。
今後の手続き等不明な点がありましたらお問合せください。
なお、優良性評価制度を皆様によりお役に立てるように運用すべく、近くアンケートを
実施したいと考えておりますので、その節には是非ご協力をよろしくお願いいたします。

●エコアクション21等の認証取得はお済みでしょうか?
廃棄物処理法の優良性評価制度では、評価の3大項目として、「遵法性」、
「情報公開性」、「環境保全への取組」がございます。
3つ目の「環境保全への取組」とは、ISO14001規格、環境省のエコアクション21など
環境大臣が定める認証制度のうち、いずれか1つの認証を取得していることとなって
います。ただし、これについては現時点は認証がなくても適合申請できますが、
10月1日以降に申請される場合や基準適合を維持するためには認証取得が必須と
なります。
いずれの認証制度も環境マネジメントシステムの運用から認証取得までには
一般に3ヶ月~半年以上を要します。優良性の評価基準適合を目指す皆様で、
関連の認証をまだ何も取得されていない方は早期に着手されることをお勧めします。
エコアクション21にこれから取組まれる方はご参考にどうぞ
 エコアクション21ガイドラインの産業廃棄物処理業者向けマニュアル(PDF 0.7MB)
http://www.sanpainet.or.jp/HomePage/archives/Yuryoka/echoaction21.pdf
 ※ 基準に適合するためには、ISO14001またはエコアクション21のどちらかの認証
   で結構です。またISO9000シリーズは品質管理の規格のため対象外となります。


本件のお問い合わせは
東京都千代田区鍛冶町2丁目6番1号
(財)産業廃棄物処理事業振興財団
優良化推進チーム 福元(ふくもと)、改田(かいでん)、吉川(よしかわ)
Phone: 03-3526-0155(代)
Email : kaiji@sanpainet.or.jp


短信リストに戻る