≪産廃短信≫  第28号 2006年5月24日
□□ 産廃処理業優良化推進事業の最新情報をお知らせしています
□□ 産廃振興財団のインターネット・ニュースレター
  ●積極的に情報開示を営業PRにご活用ください
  ●開示情報の更新をお忘れずに!
  ●適合業者が7社になりました

=============================

●積極的に情報開示を営業PRにご活用ください

優良性評価制度が始まって1年が経ち、適合業者の誕生や1200社以上のご参加
により、情報開示支援システムが注目され、財団への問合せやインターネットでの
閲覧も増えております。
特に4月以降は、全国規模で活動している上場企業も含め、排出事業者から
制度の概要や情報活用の方法などについて電話で問合せがございます。
また実際に各社の情報開示のページでも、適合業者の場合は月間1000件以上
まだ適合されてない方でも数百件の閲覧がございます。皆様におかれましては
情報公開を更に充実され、積極的に営業PRにご活用ください。


●開示情報の更新をお忘れずに!

優良性評価制度の基準適合のためには、基準に合わせて定期的に情報を
更新する必要があります。お忘れになると開示期間が振出しに戻り、努力が
無駄となるのでご注意ください。
多くの項目では、変更があったらその都度、情報を更新していただくルールに
なっています。例えば、収集運搬車両の追加、許可取得自治体の変更、
社内組織の変更などの際には、都度の更新が必要となります(ただし人員配置の
変更は1年に1回)。また、受入量・処分量実績、施設維持管理の過去1年間の
記録は、6ヶ月毎に情報を更新していただくことになっています。
皆様には、くれぐれも情報の更新をお忘れなく行って下さい。
詳しくは優良性評価制度の解説の中で、各項目の「評価基準」をご参照ください。
http://www.sanpainet.or.jp/HomePage/archives/Yuryoka/FinalVersion.pdf

その他にもよくある「問合せ」を掲載しましたので、参考にしてください。
http://www.sanpainet.or.jp/HomePage/Business05/question.html


●適合業者が7社になりました

優良性評価制度の基準に適合された企業が、4県3政令市において合計7社と
なりました。特に山口県では許可更新等の申請時にかかわらず、希望があれば
随時受付ける体制(いわゆるプレ認定)をとられており、3社が適合されています。
プレ認定は他にも兵庫県で行われ、環境省でも都道府県等に導入の働きかけを
しておりますので、皆様も各自治体の動向にご注意いただき、こちらにもお寄せ
いただけたらと思います。


本件のお問い合わせは
東京都千代田区鍛冶町2丁目6番1号
(財)産業廃棄物処理事業振興財団
優良化推進チーム 福元(ふくもと)、改田(かいでん)、吉川(よしかわ)
Phone: 03-3526-0155(代)
Email : kaiji@sanpainet.or.jp


短信リストに戻る