■優良産廃処理業者認定制度に係る公表事項

氏名または名称 株式会社三晃 
固有番号 004488 

会社情報
住所(法人の場合は事務所・事業場の所在地)〒486-0801 愛知県春日井市上田楽町字庄司山3042番3
代表者氏名(法人の場合)吉谷和高(*2025年4月1日現在)
役員等の氏名、就任年月日(法人の場合)
代表取締役 吉谷 和高 2015(平成27)年3月13日就任
取締役   武田 康保 2015(平成27)年3月13日就任
(*2025年4月1日現在)
設立年月日(法人の場合)1968(昭和43)年3月27日
資本金・出資金の額(法人の場合)
資本金 1,000万円(*2025年4月1日現在)
事業の内容
<沿革>
1968(昭和43)年 3月 資本金50万円を以て三晃設備株式会社設立
1971(昭和46)年 4月 本社を北名古屋市熊野庄小鳥170番地移転
1975(昭和50)年 2月 資本金200万円に増資、社名を株式会社三晃に
          変更
1975(昭和50)年10月 資本金500万円に増資
1976(昭和51)年 8月 産業廃棄物の愛知県収集運搬業・愛知県処分
          業許可取得
1977(昭和52)年 4月 産業廃棄物の岐阜県収集運搬業許可取得
1977(昭和52)年 9月 小牧工場完成
1990(平成 2)年 3月 産業廃棄物の三重県収集運搬業許可取得
1990(平成 2)年 3月 春日井工場完成
1991(平成 3)年 9月 資本金1,000万円に増資
1993(平成 5)年 6月 特別管理産業廃棄物の三重県収集運搬業許可
          取得
1993(平成 5)年 7月 特別管理産業廃棄物の岐阜県収集運搬業許可
          取得
1993(平成 5)年 9月 特別管理産業廃棄物の愛知県収集運搬業許可
          取得
2003(平成15)年 8月 特別管理産業廃棄物の北九州市収集運搬業許
          可取得
2006(平成18)年 2月 産業廃棄物の北九州市収集運搬業許可取得
2012(平成24)年 2月 産業廃棄物の山口県収集運搬業許可取得
2012(平成24)年 2月 特別管理産業廃棄物の山口県収集運搬業許可
          取得
2015(平成27)年 3月 代表者の変更
2015(平成27)年 4月 本社を春日井市上田楽町字庄司山3042番3に移
          転
2016(平成28)年 9月 ミダックグループとしてISO14001認証取得
2020(令和 2)年 4月 産業廃棄物の滋賀県収集運搬業許可取得
2020(令和 2)年 4月 特別管理産業廃棄物の滋賀県収集運搬業許可
          取得
2022(令和 4)年 4月 親会社の株式会社ミダックホールディングス
          の会社分割(吸収分割及び新設分割)より廃棄
          物処分事業、収集運搬事業を承継
2022(令和 4)年 4月 産業廃棄物、特別管理産業廃棄物の岐阜県処
          分業許可取得
2022(令和 4)年 4月 産業廃棄物、特別管理産業廃棄物の長野県収
          集運搬業許可取得
2025(令和 7)年 5月 小牧工場廃止に伴う書換

許可の内容
事業計画の概要
【事業の全体計画】
1 産業廃棄物処理業
2 ボイラー販売並びに配管工事一式
3 電気工事一式
4 工場用各種設備工事
5 公害防止機器の製造、販売並びに設計、施工
6 古物品の売買
7 前各号に付帯する一切の業務

・会社全体の全体計画
 産業廃棄物の中間処理、産業廃棄物及び特別管理産業廃棄物の収
 集運搬(積替え、保管を含む)を行う。
・経営理念
 水と大地と空気そして人、すべてが共に栄えるかけがえのない地
 球を次の世代に美しく渡すために、その前線を担う環境創造集団
 としての社会的責任を自覚して、地球にやさしい廃棄物処理を追
 求してまいります。

【処理計画量】
・産業廃棄物の種類及び処分量:
<春日井事業所>
汚泥(コンクリート固化)100t/月

<関事業所>
廃酸(凝集沈殿)300 m3/日,廃アルカリ(凝集沈殿)300 m3/日,廃酸
(電気分解により金属が回収可能なものに限る。)(電解回収・吸着)
5.7 m3/日,廃アルカリ(電気分解により金属が回収可能なものに限
る。)(電解回収・吸着)5.7 m3/日,汚泥(石綿含有産業廃棄物であ
るものを除く)(脱水)29.25 m3/日,廃油(水銀使用製品産業廃棄物
を除く)(油水分離)26.7m3/日,腐食性廃酸(凝集沈殿)300 m3/日,
腐食性廃アルカリ(凝集沈殿)300 m3/日,特定有害汚泥(鉛又はその
化合物、カドミウム又はその化合物、砒素又はその化合物、水銀又
はその化合物、若しくは六価クロム化合物を含むものに限る。)(凝
集沈殿)300 m3/日,特定有害廃酸(鉛又はその化合物、カドミウム
又はその化合物、砒素又はその化合物、水銀又はその化合物、若し
くは六価クロム化合物を含むものに限る。)(凝集沈殿)300 m3/日,
特定有害アルカリ(鉛又はその化合物、カドミウム又はその化合物
、砒素又はその化合物、水銀又はその化合物、若しくは六価クロム
化合物を含むものに限る。)(凝集沈殿)300 m3/日,腐食性廃酸(電
気分解により金属が回収可能なものに限る。)(電解回収・吸着)5.7
 m3/日,腐食性廃アルカリ(電気分解により金属が回収可能なもの
に限る。)(電解回収・吸着)5.7 m3/日,特定有害廃酸(電気分解に
より金属が回収可能なものであって、シアン化合物を含むものに限
る。)(電解回収・吸着)5.7 m3/日,特定有害廃アルカリ(電気分解に
より金属が回収可能なものであって、シアン化合物を含むものに限
る。)(電解回収・吸着)5.7 m3/日

※廃酸、廃アルカリの凝集沈殿、汚泥の脱水は、水銀使用製品産業
廃棄物、水銀含有ばいじん等を含む。

・産業廃棄物の種類及び収集運搬量(/月)
 産業廃棄物 (積替え、保管を含む。)
(種類:燃え殻5t、汚泥200t、廃油10t、廃酸50t、廃アルカリ200t、
 廃プラスチック類40t、金属くず5t、ガラスくず・コンクリートくず
 及び陶磁器くず5t、鉱さい5t、がれき類5t、ばいじん5t、13号廃棄
 物50t 等)

・特別管理産業廃棄物 (積替え、保管を含む。)
(種類:引火性廃油10t、腐食性廃酸50t、腐食性廃アルカリ50t、
 特定有害鉱さい5t、特定有害廃石綿等5t、特定有害ばいじん5t、
 特定有害燃え殻5t、特定有害廃油5t、特定有害汚泥50t、特定
 有害廃酸50t、特定有害廃アルカリ50t )

【具体的な計画】
[収集運搬]
主に愛知県・岐阜県・三重県の製造業の排出事業者から受入、自社
(愛知県)の中間処理施設また他社の中間処理施設、最終処分施設に搬入する。

[中間処理]
<春日井事業所>
主に愛知県・岐阜県・三重県の製造業の排出事業者から受入、コン
クリート固化処理を行う。また処理後物は13号廃棄物として、溶融
処理施設(他社、愛知県)、焼却・溶融施設(他社、広島県等)、最
終処分施設(他社、愛知県)に搬出する。

<関事業所>
主に関東圏、東海圏の排出事業者から受入、凝集沈殿、電解回収・
吸着、油水分離、脱水処理を行う。また、処理後物は最終処分施設
に搬出又は再資源化業者に搬出又は売却する。

【環境保全措置の概要】
[中間処理]
 ・工場内の床面は、全面コンクリートとし飛散・流出・悪臭防止措置を講ずる。
 ・火災発生時に備え適所に消火器を設置する。

[収集運搬]
 ・ユニックトラック並びにキャブオーバートラックでの収集運搬に当たっては、
飛散防止の為、シート掛けを行い、ユニックは巻上器を固定して収集運搬する。
 ・吸引車両であるローリー及びダンパーはタンク内の負圧を維持して収集運搬する。

【その他】
業許可証の写し詳細(クリックで表示)

施設および処理の状況(収集運搬業者)
運搬施設の種類、数量、低公害車の導入状況(文字表記) 
運搬施設の種類、数量、低公害車の導入状況(画像添付)詳細(クリックで表示)
積替保管施設ごとの所在地、面積、保管する産業廃棄物の種類、保管上限量(文字表記)
【産業廃棄物】
<春日井事業所>
 所在地 :愛知県春日井市上田楽町字庄司山3042番3
 面積  :957㎡(保管面積124.13㎡)
 保管上限:102.41㎥
 品目  :燃え殻(水銀含有はいじん等を除く。)、汚泥(石綿含有産業
      廃棄物及び水銀含有ばいじん等を除く。)、廃油、廃酸(水銀
      含有はいじん等を除く。)、廃アルカリ(水銀含有はいじん等
      を除く。)、廃プラスチック類(自動車等破砕物及び石綿含有
      産業廃棄物を除く。)、金属くず(自動車等破砕物を除く。)、
      鉱さい(水銀含有はいじん等を除く。)、がれき類(石綿含有産
      業廃棄物を除く。)、ばいじん(水銀含有ばいじん等を除く。)、
      ガラスくず・コンクリートくず(工作物の新築、改築又は除去
      に伴って生じたものを除く。)及び陶磁器くず(自動車等破砕
      物及び石綿含有産業廃棄物を除く。)
 
【特別管理産業廃棄物】
<春日井事業所>
 所在地 :愛知県春日井市上田楽町字庄司山3042番3
 面積  :957㎡(保管面積103.61㎡)
 保管上限:178.34㎥
 品目  :引火性廃油、腐食性廃酸、腐食性廃アルカリ、特定有害鉱さ
      い(水銀、カドミウム、鉛、6価クロム、砒素を含むもの)、
      特定有害ばいじん(水銀、カドミウム、鉛、6価クロム、砒素、
      セレンを含むもの)、特定有害燃え殻(カドミウム、鉛、6価ク
      ロム、砒素を含むもの)、特定有害廃油(トリクロロエチレン、
      テトラクロロエチレンを含むもの)、特定有害汚泥(水銀、カ
      ドミウム、鉛、6価クロム、砒素、シアン、セレンを含むもの)、
      特定有害廃酸(水銀、カドミウム、鉛、6価クロム、砒素、シ
      アンを含むもの)、特定有害廃アルカリ(水銀、カドミウム、
      鉛、6価クロム、砒素、シアンを含むもの)
積替保管施設ごとの所在地、面積、保管する産業廃棄物の種類、保管上限量(画像添付) 
直前3年間の産業廃棄物の受入量、運搬量(文字表記) 
直前3年間の産業廃棄物の受入量、運搬量(画像添付)詳細(クリックで表示)

施設および処理の状況(処分業者)
処理施設の設置場所、設置年月日、施設の種類、産業廃棄物の種類、処理能力、処理方式、構造・施設の概要(文字表記) 
処理施設の設置場所、設置年月日、施設の種類、産業廃棄物の種類、処理能力、処理方式、構造・施設の概要(画像添付)詳細(クリックで表示)
処理施設の設置許可証の写し詳細(クリックで表示)
事業場ごとの産業廃棄物の処理工程図詳細(クリックで表示)
産業廃棄物の最終処分終了までの一連の処理の行程(文字表記) 
産業廃棄物の最終処分終了までの一連の処理の行程(画像添付)詳細(クリックで表示)
二次委託先の個社名の公表開示の可否開示可
二次委託先の個社名の公表開示の状況未開示
直前3年間の産業廃棄物の受入量、処分量、残さ処分量(文字表記) 
直前3年間の産業廃棄物の受入量、処分量、残さ処分量(画像添付)詳細(クリックで表示)
直前3年間の処理施設の維持管理の状況(文字表記) 
直前3年間の処理施設の維持管理の状況(画像添付) 
直前3年間の熱回収量等 

財務諸表
前年財務諸表詳細(クリックで表示)
前々年財務諸表詳細(クリックで表示)
前々々年財務諸表詳細(クリックで表示)

料金
料金の提示方法
見積書による。
料金表、料金算定式(文字表記)
廃棄物の種類、性状、荷姿、運搬距離などに応じ個別見積を
致します。
詳しくは、当社(0568-82-1621)までご相談ください。
無料にてお見積致します。
料金表、料金算定式(画像添付) 

社内組織体制
社内組織図詳細(クリックで表示)
人員配置
 ■ 春日井事業所 (6名)(うち嘱託社員1名)
 ■ 関事業所 (5名)(うちパート1名)

【合計】
 正社員 : 9名
 嘱託社員: 1名
 契約社員: 0名
 パート : 1名
 合計  :11名

兼務職員あり。(兼務職員は主たる所属部署に計上。)

(*2025年4月1日現在)

事業場の公開
事業場の公開の有無、頻度
随時受け付けております。(但し事前連絡要)
(TEL 0568-82-1621)

自由記載(任意)
その他特記事項
 
自社ホームページURL
表示(クリックで表示)
閉じる