■会社情報 (006150)
会社名 三和油化工業株式会社
代表者名 代表取締役 柳 均 (平成24年6月21日就任)
本社住所 〒448-0002 愛知県刈谷市一里山町深田15番地
代表電話番号 0566-35-3000 代表FAX番号 0566-35-3023
代表メールアドレス SANWAYUKA_kk@sanwayuka.co.jp

電子マニフェスト加入 処分業
((公財)日本産業廃棄物処理振興センターJWNETの登録情報より表記しています)
環境配慮の取組 ISO14001認証取得済
 
■許可情報
許可番号 第02320006150号
許可自治体 愛知県
業区分 産業廃棄物処分業(中間処理のみ)
中間処理
処理方法
廃棄物の種類
焼却: 廃油,廃酸,廃アルカリ
破砕: ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず
(有機)脱水: 汚泥
(無機)脱水: 汚泥
乾燥: 汚泥
(有機)乾燥: 汚泥
(無機)乾燥: 汚泥
中和: 廃酸,廃アルカリ
油水分離: 廃油
混練: 燃え殻,汚泥,廃プラスチック類,動植物性残さ,金属くず,ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず,鉱さい,ばいじん
(無機)混練: 汚泥
洗浄: 廃プラスチック類
その他: 燃え殻,汚泥,廃油,廃酸,廃アルカリ,廃プラスチック類,動植物性残さ,金属くず,ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず,ばいじん
許可期限年月日 2030(令和12)年12月26日

■施設情報
1 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下74番4
処理方式 ろ過 設置年月日 2001(平成13)年07月16日
処理能力 汚泥(石綿含有産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等を除く。)、廃

9立方メートル/日
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
2 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根19番
処理方式 乾燥 設置年月日 2001(平成13)年10月06日
処理能力 汚泥(石綿含有産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等を除く。)
2.5立方メートル/日(0.104立方メートル/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
3 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下90番1
処理方式 混合エマルジョン化 設置年月日 2011(平成23)年10月25日
処理能力 汚泥(石綿含有産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等を除く。)、廃
油、廃酸(水銀含有ばいじん等を除く。)、廃アルカリ(水銀含有
ばいじん等を除く。)、廃プラスチック類(自動車等破砕物及び石
綿含産業有廃棄物を除く。)
475立方メートル/日(19.79立方メートル/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
4 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下74番4
処理方式 混練 設置年月日 2001(平成13)年07月16日
処理能力 燃え殻(水銀含有ばいじん等を除く。)、汚泥(石綿含有産業廃棄
物及び水銀含有ばいじん等を除く。)、廃酸(水銀含有ばいじん等
を除く。)、廃アルカリ(水銀含有ばいじん等を除く。)、廃プラ
スチック類(自動車等破砕物及び石綿含有産業廃棄物を除く。)、
動植物性残さ、金属くず(自動車等破砕物を除く。)、ガラスくず
・コンクリートくず(工作物の新築、改築又は除去に伴って生じた
ものを除く。)及び陶磁器くず(自動車等破砕物及び石綿含有産業
廃棄物を除く。)、鉱さい(水銀含有ばいじん等を除く。)、ダス
ト類(水銀含有ばいじん等を除く。)
72トン/日(3トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
5 施設住所 愛知県刈谷市一里山町西石根1番1
処理方式 焼却 設置年月日 1996(平成8)年12月17日
処理能力 廃油  25.68立方メートル/日(1.07立方メートル/時間)
廃酸(水銀含有ばいじん等を除く。) 72トン/日(3トン/時
間)
廃アルカリ(水銀含有ばいじん等を除く。) 72トン/日(3ト
ン/時間)
6 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根40番1
処理方式 蒸留 設置年月日 1996(平成8)年12月31日
処理能力 廃油 135キログラム/日(12.86キログラム/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
7 施設住所 愛知県刈谷市一里山町36番3
処理方式 蒸留 設置年月日 1998(平成10)年07月29日
処理能力 廃油 34.248トン/日(1.427トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
8 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根36番3
処理方式 蒸留 設置年月日 1998(平成10)年07月29日
処理能力 廃油 34.248トン/日(1.427トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
9 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根36番3
処理方式 蒸留 設置年月日 1998(平成10)年09月01日
処理能力 廃油 15.504トン/日(0.646トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
10 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根36番3
処理方式 蒸留 設置年月日 1998(平成10)年09月01日
処理能力 廃油 15.6トン/日(0.65トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
11 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根36番3
処理方式 蒸留 設置年月日 1998(平成10)年09月01日
処理能力 廃油 24.96トン/日(1.04トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
12 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根42番5
処理方式 蒸留 設置年月日 2001(平成13)年03月22日
処理能力 廃油 20.4トン/日(0.85トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
13 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根36番3
処理方式 蒸留 設置年月日 2004(平成16)年08月18日
処理能力 廃油 26.16トン/日(1.09トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
14 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下63番1
処理方式 析出 設置年月日 2019(令和元)年06月30日
処理能力 汚泥(石綿含有産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等を除く。)、金
属くず(自動車等破砕物を除く。)、鉱さい(水銀含有ばいじん等
を除く。) 2トン/日
廃酸(水銀含有ばいじん等を除く。) 5.88立方メートル/日
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
15 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根19番
処理方式 洗浄 設置年月日 2001(平成13)年09月21日
処理能力 廃プラスチック類(自動車等破砕物及び石綿含有産業廃棄物を除く
。)
7.2立方メートル/日(0.3立方メートル/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
16 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下63番1
処理方式 脱水 設置年月日 2019(令和元)年06月30日
処理能力 汚泥(石綿含有産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等を除く。) 4
.6立方メートル/日
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
17 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下70番1
処理方式 中和 設置年月日 2005(平成17)年01月31日
処理能力 廃酸(水銀含有ばいじん等を除く。)、廃アルカリ(水銀含有ばい
じん等を除く。)
48立方メートル/日
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
18 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下63番1
処理方式 中和 設置年月日 2019(令和元)年06月30日
処理能力 廃酸(水銀含有ばいじん等を除く。) 6立方メートル/日
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
19 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下88番1
処理方式 中和・混合エマルジョン化 設置年月日 2013(平成25)年07月26日
処理能力 廃油 5.3立方メートル/日(0.22立方メートル/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
20 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根36番3
処理方式 中和・焼却 設置年月日 1998(平成10)年10月13日
処理能力 廃酸(水銀含有ばいじん等を除く。)40立方メートル/日(4.4
立方メートル/時間)
廃アルカリ(水銀含有ばいじん等を除く。)40立方メートル/日
(4.4立方メートル/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
21 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下74番4
処理方式 破砕 設置年月日 2022(令和4)年06月23日
処理能力 ガラスくず・コンクリートくず(工作物の新築、改築又は除去に伴
って生じたものを除く。)及び陶磁器くず(自動車等破砕物及び石
綿含有産業廃棄物を除く。)
4.69トン/日(0.469トン/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
22 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下88番1
処理方式 分級 設置年月日 2022(令和4)年06月23日
処理能力 汚泥(石綿含有産業廃棄物及び水銀含有ばいじん等を除く。)
34立方メートル/日(1.42立方メートル/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
23 施設住所 愛知県刈谷市一里山町家下88番1
処理方式 分級 設置年月日 2022(令和4)年06月23日
処理能力 汚泥(水銀含有ばいじん等を除く。)
50.4立方メートル/日(2.1立方メートル/時間)
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)
24 施設住所 愛知県刈谷市一里山町東石根36番3
処理方式 油水分離 設置年月日 2024(令和6)年05月27日
処理能力 廃油 8.75立方メートル/日
(上記品目は、水銀使用製品産業廃棄物を除く。)

閉じる